葛生駅 #葛生 #鉄道・駅 明治22年(1889年)安蘇馬車鉄道(後の佐野鉄道-東武鉄道)が葛生-吉水間で開業しました。現在の地にある葛生駅は明治27年(1894年)開業し、鉄道における葛生の玄関口です。親しみやすさを感じる駅舎で、朝夕の通勤・通学の時間帯には人でにぎわいます。 検索 新着イラスト 佐野市役所新庁舎 イオンモール佐野新都市 (2015年11月) 佐野日本大学高等学校 イラスト一覧へ アクセス情報 東武佐野線 葛生駅 【住所】 〒327-0501 栃木県佐野市葛生東1丁目1 【アクセス】 東武佐野線 葛生駅下車 注意事項 当ウェブサイトに掲載されている文章や画像の無断転載・転用を固く禁じます。 ご使用になりたい場合は、まずお問い合わせください。 お問い合わせ 鉄道・駅シリーズのイラスト一覧 東武佐野線と菜の花 東武線とレンガの造りの高架橋(富岡町) 佐野市駅 若松アンダーパス 秋山川 大橋町土手から 天神町の小さな踏切り 葛生駅 西の踏み切り 葛生駅